運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

江畑参考人 お答えいたします。  日米間の、自衛隊及び米軍との共通性あるいは運用の一体化が進むということに関する御質問なんですけれども、どう対応したらいいかということでなくて、基本的に、今まで既に日本自衛隊運用権というものは独立しておりまして、それは、相互間の調整によって、どこまで米軍がやり、どこまでの負担を日本側が担当するかということは確保されてきています。  これが今までなかったのが、御存

江畑謙介

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

江畑参考人 お答えいたします。  まず、本来の御質問は、この再編計画の実行がうまくいかなかった場合ということなんだと思いますが、その前に、御指摘なされた在韓米軍の件についてなんです。  これは私の理解するところ、在韓米軍を削減しても、確かに、先ほど坂参考人からの御発言もありましたけれども、韓国における反米感情や何かの問題で、なかなか米軍基地運用というのが難しくなってきたというのも一方ありますけれども

江畑謙介

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

江畑参考人 江畑でございます。  簡単に意見を述べよということなので、できるだけ手短に今回の法案の内容に関連することを述べさせていただきたいと思います。  まず第一に、米軍再編の目的と基本方針ですが、これはもう皆さん御存じだと思いますけれども、簡単に言えば、二十一世紀、アメリカ軍事戦略にどうやって対応したらいいかということのための全世界における米軍基地及びその施設、部隊の再編計画です。  その

江畑謙介

2002-12-06 第155回国会 衆議院 外務委員会 第10号

江畑参考人 お答えします。  確かに、最近出たオサマ・ビンラディンの声明が本物であろうということで、結局アフガニスタン作戦では、捕まることはもちろん、恐らく死ななかったのではないかという判断がなされております。それをもって失敗だと言うかどうかというのは、これは別の話であります。  基本的に、アルカイダが現時点において、かつて、去年の九月十一日にアメリカで行ったような、非常に大規模な、しかも周到な準備

江畑謙介

2002-12-06 第155回国会 衆議院 外務委員会 第10号

江畑参考人 まず、イージス艦能力とどのぐらい変わるかという御質問ですけれども、基本的には、現在行っている在来型といいますか、その護衛艦と変わりません。  まず第一に、最近この議論はなくなりましたけれども、去年イージス艦派遣の問題が言われたときに、主に政府及び与党の方から強く主張された情報収集能力、これは正確に言うと、レーダーで得た情報処理能力が高いのであって、別に、ほかの護衛艦が持っていない能力

江畑謙介

2002-12-06 第155回国会 衆議院 外務委員会 第10号

江畑参考人 江畑でございます。  お手元レジュメ及び資料がございますけれども、事務局のお手を煩わせて、なるべく説明を簡単にするために、書いてあることとそれに関する図や何かはみんなお手元につけてあります。例えば、イラク主要戦力及びイラク軍戦力評価、それからイラク攻撃に要するだろうと思われる戦力見積もり及び、このレジュメにはありませんけれども、後ろの真ん中の方の表に所要経費見積もり、これはアメリカ

江畑謙介

  • 1